富山大学 教育学部 共同教員養成課程
富山大学

取得可能な免許・資格

免許

教育学部では以下の教員免許状を取得することが出来ます。

  • 小学校教諭一種免許状(必修
  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 中学校教諭一種免許状(国語・社会・数学・理科・音楽・美術・保健体育・家庭・英語)
  • 高等学校教諭一種免許状(国語・地理歴史・公民・数学・理科・音楽・美術・保健体育・家庭・英語)
  • 特別支援学校一種免許状(聴覚障害者・知的障害者・肢体不自由者・病弱者)

音楽免許科目および美術免許科目のうち一部の科目は金沢大学・角間キャンパスで開講します。 詳しくは,FAQのQ7を参照してください。

取得免許と卒業要件
  • 小学校教諭一種免許状の取得は卒業のための必須要件です
  • 小学校教諭一種免許状とは別に,幼稚園,中学校(高等学校※※),特別支援学校のいずれかの免許状を取得することが卒業要件になります。 つまり,小学校教諭一種免許状に加えて,もう1つの教員免許状を取得した状態で卒業することになります。
  • 小学校教諭一種免許状以外の免許状については,どの免許状を取得するのかは各自の志向にあわせて選択することが可能です。 これらの免許状については二種免許状でも構いません(必要単位を揃えることで一種免許状にすることが可能です)。 また,教育実習の実施計画等の理由により人数制限を設けることがあります。

教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目の必要単位数を修得し,また介護等体験に参加していることが前提
※※ 必修単位修得により,関連する高等学校教諭一種免許状も取得可能(卒業要件外)

本学部における免許取得のイメージ図

資格

  • 保育士
  • スポーツコーチングリーダー(日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格)
  • アシスタントマネジャー(日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格
  • 公認スポーツ指導者 共通科目Iコース修了(日本スポーツ協会)

学内試験で合格した場合に認定